Information
-
【第2駐車場のご案内】2025.07.17
- 当院をご利用の皆さまへ
クリニック建物の裏手に第2駐車場(50台駐車可能)をご用意しております。
第2駐車場は入口が広く、出入りがしやすいため、混雑時や大きなお車でお越しの方にも安心してご利用いただけます。
ぜひご活用ください。
※第1駐車場が満車の場合は、第2駐車場をご利用いただきますようご協力をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、受付までお気軽にお尋ねください。
-
理学療法士・作業療法士を募集しております。2025.07.17
- 当院では患者様により良い医療サービスを提供するため、各部門でスタッフの増員を進めています。
リハビリ部門においては、常勤およびパートの理学療法士・作業療法士を募集しております。
未経験の方も歓迎し、丁寧な研修制度をご用意しておりますので、安心してご応募ください。
下記の連絡先まで、履歴書(写真貼付)および職務経歴書を郵送またはメールにてご送付ください。
〒514-1101 三重県津市久居明神町1199−1
メール:contact@kurata-seikei.com
くらた整形外科リハビリクリニック -
お盆期間の休診のお知らせ2025.07.14
- 誠に勝手ながら、下記の期間をお盆休診とさせていただきます。
休診日:2025年8月14日(木)〜17日(日)
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、8月18日(月)より通常通り診療いたします。 -
医療事務員さんを募集しています2025.06.15
- 当院では、患者様により良い医療サービスを提供するため、スタッフの増員を行っています。現在、常勤およびパートの医療事務員を募集しております。未経験の方も歓迎し、丁寧な研修制度をご用意しておりますので、安心してご応募ください。
下記の連絡先まで、履歴書(写真貼付)および職務経歴書を郵送またはメールにてご送付ください。
〒514-1101 三重県津市久居明神町1199−1
メール:contact@kurata-seikei.com
くらた整形外科リハビリクリニック
-
当院における診療報酬施設基準について2025.05.27
- 当院では以下の診療報酬施設基準を整備し東海北陸厚生局に届出した上で算定しています。
○医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
○医療DX推進体制整備加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。
また、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しております。
○一般名処方加算
後発医薬品があるお薬については患者様へご説明のうえ、特定の医薬品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。
一般名処方によって、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても患者様に必要な医薬品を提供しやすくなります。 -
5/2(金)新規開院のお知らせ2025.05.02
- 2025年5月2日(金)、津市久居明神町に「くらた整形外科リハビリクリニック」を新規開院させていただきました。どうぞ宜しくお願い致します。
くらた整形外科
リハビリクリニックの特徴
Feature of clinic
1
MRIによる精密な画像判断
先進的なMRI設備による精密な画像診断を行い、整形外科専門医が的確な診療を行います。
2
骨粗鬆症治療に注力
GEヘルスケア社製骨密度測定装置を独立した撮影室に導入し、正確な骨粗鬆症診断と適切な治療薬の選択を行います。
3
超音波画像診断装置(エコー)を導入
整形外科向け超音波画像診断装置(エコー)を用いて迅速な軟部組織の評価を行います。また、エコー下穿刺による正確な注射を行います。
4
広いリハビリ室とサポート体制
40坪(130㎡)の広々としたスペースでリハビリテーションを行い、専任の理学療法士も 在籍しますので、様々なサポートをしていきます。
5
運動リハビリ機器も充実
筋肉強化のためのエクササイズ、関節柔軟性を高めるためのストレッチ、電気刺激による筋肉収縮の促進、歩行能力強化のための歩行パターン改善などのリハビリ運動機器も充実しています。
6
土曜日の午後も診療
土曜日午後も診療を行い、患者様通院のための利便性も充実させ地域の皆さまにご利用いただける環境を提供します。
ご挨拶
「生まれ育ったこの地で、患者様に寄り添い貢献させていただきたい・・・」
私は津市に生まれ、津高校、三重大学医学部を卒業後、市内外の医療機関にて24年にわたり数多くの患者様の診療に携わらせていただきました。
これまで身につけた知識と経験をもとに「より近い距離で患者様に向き合い、質の高い人生を送っていただける医療を」との思いのもと、このたび「くらた整形外科リハビリクリニック」を開設する運びとなりました。
院長 倉田 竜也
- 詳しくはこちら

